新鋼材のローカーボンステンレスの包丁を1年間塩水に沈めてみて錆び実験をしました。 サビニャイフキッチン3ブラックブレード 牛刀 サーバルキャットver
実験
1年間塩水に包丁を沈めてみたらどうなる?1年間の実験動画
関連記事 驚異の耐食性!次世代包丁SABI KNIFE KITCHEN 錆び実験 1年目新製品 驚異の耐食性!次世代包丁SABI KNIFE KITCHEN 錆び実験 100日目ランキング参加中!SABI NYAIFE KITCHEN2 ブラックブレード 三徳包丁 ネコverSABI NYAIFE KITCHEN2 ブラックブレード 牛刀
【あずきバー硬度】あずきバーの硬度測定解説動画【あずきバー硬さ】
3年前に測定したあずきバーの硬度に関する解説動画をアップしました。 圧を緩めると圧をかけたときに氷が解けた窪み部分が凍ってしまい、窪みの深さの測定時に窪みがなくなってしまうため正確な値が出ていないということです。あずきばー<いつからサファイアの硬度を超えた
包丁を1年間塩水に浸ける実験動画
2016~2017に行ったSABI KNIFE KITCHENの1年間塩水に浸ける実験を動画にまとめました。 ステンレスは錆びないと思っている方がいると思いますがステンレスでも塩水は錆びさせてしまうのですね!その点H-1という鋼材は塩水に対するサビにも強く海釣りなどでも安心です!動
ペットボトルチャレンジ!切れ味を検証!
ナイフで水の入ったペットボトルを切ってみました。※敷地内で安全に考慮して撮影しています※人のそばで刃物を振り回すと大変危険です、絶対にマネしないでください※刃物は釣りや目的がある場合のみ携帯してください ランキング参加中!サビナイフキッチン2 牛刀 パンダv
包丁のYouTuber#1~#4まとめ
サビニャイフの声を務めるのはアニメ『けものフレンズ』サーバル役で有名な尾崎由香さん、助手役を務めるのはCODE-VのRUIさんです。【公開期間をを終了しました。たくさんの方のご視聴ありがとうございました】 ランキング参加中!SABI NYAIFE KITCHEN2(サビニャイフキ
包丁のYouTuber#2 全力で氷を切ってみた
包丁のYouTuberサビニャイフの放送も2回目!今回はヒャッキンと凍ったペットボトルの切断勝負!結果は・・・・【公開期間をを終了しました。たくさんの方のご視聴ありがとうございました】ヒャッキーーーーーーーン!!!!!ヒャッキンは犠牲になったのだ・・・・氷の犠牲に
世界初!?包丁のYouTuber誕生!
な・・・なんと!包丁のYouTuberが誕生しちゃいました!【公開期間をを終了しました。たくさんの方のご視聴ありがとうございました】包丁のYouTuberの声を担当するのはあの人気アニメ、けものフレンズのサーバル役でも有名な尾崎由香さん!助手役にはCODE-VのRUIさん に出演
ネコの包丁に鏡面仕上げをした結果・・・透けて見える?~100万回消えた猫~
ナイフや包丁には鏡面仕上げという加工があります。職人さんがステンレスをピカピカに磨き上げることで、まるで鏡のように周りを反射する美しい包丁やナイフができるのです。そこで、鏡面仕上げをしたピカピカの包丁に周りの景色を写せば、透けて見えるのでは?と思い立ち、
世界一硬い食品鰹節(かつおぶし)をサビニャイフキッチン2で削ってみました
世界で一番硬い食品といわれている鰹節を昨年12月に新発売の錆びに強く折れにくい包丁、サビニャイフキッチン2で削ってみました。 削った結果刃こぼれなし!削った後も紙がスーッと切れます。折れにくさの検証のため他にもこんな実験をしてみました。【絶対にマネしないでく
世界一硬い食品と言われている鰹節の硬度をデジタルロックウェル硬度計で測定してみました
世界で一番硬い食品といわれている鰹節のロックウェル硬度を測定してみました。ロックウェル硬さの試験は試験対象物に荷重をかけ、出来た窪みの深さを読み取る試験方式です。一般的に包丁やナイフ等刃物鋼材の硬度を測定するのに使用されます。刃物用鋼材の硬度はZDP-189 HR
伝説の剣は地面に突き刺さって野外に放置されてても錆びないの?代わりに包丁で検証してみた
伝説の剣・・・・そう聞いてみなさんは何を想像するだろうか?私はもちろん、森の奥で地面もしくは岩、台座に突き刺さっている伝説の剣を想像します。こちらは伝説の剣・・・ではなくフーワさんの伝説の毛抜き そこで一つの疑問がわかないだろうか?野外に放置されて雨風を
【絶対にマネしないでください】社長がご乱心!?切ってはいけないといわれている凍ったモノをサーバルの包丁で切ってみた
(刃物のプロ)包丁で冷凍ものを切ると刃こぼれするから絶対に切らないでくださいね。(弊社社長)サビニャイフキッチン2の折れにくさを証明するためにコチコチに凍らせたペットボトル切るぞ!!結果!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!【絶対にマネしないでください】
宝石の国の主人公のモース硬度を超えている!?あずきバーのモース硬度は9という誤解について解説
最近あずきバーのモース硬度が9という話題をよく目にします。これは弊社が行った実験デジタルロックウェル硬度計であずきバーの硬度を測定してみましたが誤解を招いていると思うのでここで訂正しておきます。たぶん上記の実験であずきバーはサファイアの硬度を超えた!(※実
驚異の耐食性!次世代包丁SABI KNIFE KITCHEN 錆び実験 1年目
ついに塩水にSABI KNIFE KITCHEN のブレードを沈めて1年が経過!3%の濃度の食塩水に一般的に錆びにくいといわれるステンレス440AのナイフとH-1製包丁SABIKNIFEKITCHENのブレードを漬けて錆びていく様子を撮影しました。<これまでの経過はこちら>錆び実験 1~5日目錆び実験 6
驚異の耐食性!次世代包丁SABI KNIFE KITCHEN 錆び実験 300日目
この記事を書いている2017年3月14日でついに塩水にSABI KNIFE KITCHEN のブレードを沈めて300日が経過!3%の濃度の食塩水に一般的に錆びにくいといわれるステンレス440Aのナイフと開発中の新製品H-1製包丁SABIKNIFEKITCHENのブレードを漬けて錆びていく様子を撮影しました。<
驚異の耐食性!次世代包丁SABI KNIFE KITCHEN 錆び実験 201日目
錆びに非常に強いH-1包丁の錆び実験の途中経過を報告します。3%の濃度の食塩水に一般的に錆びにくいといわれるステンレス440Aのナイフと開発中の新製品H-1包丁のブレードを漬けて錆びていく様子を撮影しました。ついに実験開始201日目!!1日目は全く錆びていなかったステン
塩山に刺さったSABI KNIFE牛刀を引き抜いてくれる伝説の勇者候補紹介
塩山に刺さったSABI KNIFE牛刀を引き抜いてくれる伝説の勇者募集のご応募ありがとうございました。愛知や岐阜などの近場だけでなく、関東の方からもご応募があり記事にしていただいた,ねとらぼ様に感謝申し上げます。(LINEやYahooニュースに掲載していただいたのが大きいで
【12月23(金・祝) 10:00~】塩山に刺さったSABI KNIFE牛刀を引き抜いてくれる伝説の勇者1名募集!
謎の文章とともに塩山に突き刺さっていたSABI KNIFE KITCHEN。 我 この塩で清められし聖なる牛刀を SABIKNIFE KITCHEN牛刀と名付ける この国の帝の生誕の日 伝説の勇者が現れてこの牛刀を引き抜き 奇跡を起こすであろう 我 この牛刀を未来の勇者に
ナイフメーカーが本気で作った塩水で錆びない次世代包丁!SABI KNIFE KITCHEN 先行販売分予約開始!
お待たせしました!100日間の錆び実験で錆びなかった H-1ブレードの次世代包丁SABI KNIFE KITCHEN 三徳包丁、牛刀、ペティの先行販売分ネット予約開始しました!→現在先行生産分販売中です!SABI KNIFE KITCHEN 三徳包丁 税抜き13,800円 ブレード材:H-1 ハンドル材:G-
新製品 驚異の耐食性!次世代包丁SABI KNIFE KITCHEN 錆び実験 100日目
開発中の錆びに非常に強いH-1包丁の錆び実験の途中経過を報告します。3%の濃度の食塩水に一般的に錆びにくいといわれるステンレス440Aのナイフと開発中の新製品H-1包丁のブレードを漬けて錆びていく様子を撮影しました。ついに実験開始100日目!!1日目は全く錆びていなかっ
新製品 驚異の耐食性を持つ包丁 SABIKNIFE KITCHEN 錆び実験 9~16日目
近日発売予定の開発中のSABIKNIFE KITCHENの錆び実験の途中経過を報告します。3%の濃度の食塩水に一般的に錆びにくいといわれるステンレス440Aのナイフと開発中のSABI KNIFE KITCHEN(新製品H-1包丁)のブレードを漬けて錆びていく様子を撮影しました。今回は9~16日目です。9
新製品 驚異の耐食性を持つ包丁 SABI KNIFE KITCHEN 錆び実験 6~8日目
近日発売予定の開発中のH-1包丁の錆び実験の途中経過を報告します。★名称が武骨からSABIKNIFE KITCHENに変更になりました!3%の濃度の食塩水に一般的に錆びにくいといわれるステンレス440Aのナイフと開発中の新製品H-1包丁のブレードを漬けて錆びていく様子を撮影しました。
新製品 驚異の耐食性を持つ包丁 SABI KNIFE KITCHEN 錆び実験 1~5日目
続々と新製品の開発を行っております。(あずきバーの硬度を硬度計測ってるだけじゃなかった)今回は近日発売予定の開発中のH-1包丁の錆び実験の途中経過を報告します。3%の濃度の食塩水に一般的に錆びにくいといわれるステンレス440Aのナイフと開発中の新製品H-1包丁のブレー
あずきバーの硬度をデジタルロックウェル硬度計で測ってみました【解決編】~サビナイフは砕けない~
今回はあずきバーの硬度をデジタルロックウェル硬度計で測ってみました【解決編】です。 各所で話題となっていますが井村屋様のあずきバーを使った実験結果はあくまで測定不能です。ロックウェル硬度計では測定対象物に圧をかけるので、氷が圧をかけると溶ける→圧を緩める
デジタルロックウェル硬度計であずきバーの硬度を測定してみました
おはようございます。昨年弊社にナイフのブレード材の硬度を測るためのデジタルロックウェル硬度計が導入されまして、とても硬いと評判の井村屋様のあずきバーの硬度を測ってみたいと常々思っていました。そして今回、井村屋様より実験許可をいただいたので、あずきバーの硬
大実験!サビナイフは折れナイフ? 折れないナイフ
新発売の「サビナイフ9 Shark-Ray」、早くも多くのお客様より反響を頂いております。魚やイカの活け締めに特化! 概念を覆すカーブ、そして硬い脳天をたやすく突き刺す穿孔性能! もちろんブレードにはH-1鋼材使用で錆び知らず!錆びない事にスポットを当てられがちなサビ