ジー・サカイのNO KNIFE NO LIFE

刃物の町であり刀匠の町でもある岐阜県関市の刃物メーカー、ジー・サカイの公式ブログです。関市は刀鍛冶に不可欠な良質な土壌と炭、水路にもなる長良川の存在により古くから刀匠の町として発展してきました。戦国時代が終わった後も刀鍛冶は生活のため鍬や包丁などの日常品を作り続け、関市では刃物産業が地場産業として発展していきました。弊社は刀鍛冶の技術を起源とした匠の技と先端技術の融合により、錆びに非常に強い釣り用ナイフ、コストパフォーマンスが高い家庭用包丁を生産しており、その技術は世界的に求められ世界中で弊社のナイフが使用されています。大変錆に強い包丁を開発し、1年間塩水に漬けても錆びませんでした。ネコバージョンの可愛くてカッコいい包丁も販売中です! アウトドア/キャンプ/ブッシュクラフト/登山/釣り/山菜取り/災害時・救助用に大活躍のナイフ、よく切れる包丁、美しいダマスカス包丁ダマスカスナイフをお求めの場合は是非弊社まで!

ジー・サカイのNO KNIFE NO LIFE イメージ画像

釣り

みなさんは高級料亭でお魚を食べたことがありますか? 私はありません(笑)高級料亭で出てくるようなお刺身を1度は食べてみたいと思いませんか?実はあるナイフを使うことで、『海釣りで自分が釣った魚』で高級料理店で出てくるようなお刺身を食べることが出来るのです!
『釣った魚が高級料亭のお刺身の味になる魔法のナイフとは?』の画像

子供が魚を食べられない、子供が魚を残す、子供が肉ばかり食べたがるそんなお悩みをもつ親御様はいらっしゃいますか?実は私も子供の頃、魚介類が苦手でした。刺身も苦手で、生臭い感じがしてあまり好きじゃなかったのです。親からは、魚を食べると頭が良くなるから食べなさ
『美味しい魚で子供の食わず嫌いを解消!子供の健康と食育・釣りについて』の画像

男料理シリーズ第四弾!過去シリーズはこちら豪快な男の手料理!男料理(おとこめし)シリーズ 【recipe 1 カモ葱 & カモ・葱ネギィ 】ヒンナヒンナ!ジビエ料理男料理シリーズ【recipe 2 雉の炊き込みご飯】ダイエットにも最適!女性におすすめ!高タンパク低脂肪で低カ
『男料理シリーズ【recipe 4 ワラサと桜マダイの刺身】海の幸と日本酒で素敵な夜を!』の画像

実験により300日塩水に沈めても錆びないことが証明されたH-1ブレード そんなとてつもない耐食性をもったH-1鋼を使用したナイフが釣り人達の間で徐々に浸透してきています。鋼材H-1とは?日本金属工業㈱で開発された高強度オーステナイト鋼を,刃物用材に明道金属㈱が調質加工
『海釣りに大活躍!あなたの釣りライフを変える錆びに強いサビナイフ!』の画像

おはようございます。弊社のお客様の中には釣り好きの方がたくさんいらっしゃいます。しかしながら休日に早朝から釣りに出かけると、奥様から『たまには家族サービスをして!』と愚痴を言われます。そんなあなたに今回紹介するのはサビナイフ9シャークレイ! この錆びに非常
『サビナイフを持って釣りに出かけよう!家族もにっこり!釣った魚を家庭で美味しく食べるための魔法のようなナイフと海で錆びない包丁』の画像

おはようございます。ジー・サカイでは左利きのユーザー様のための錆びに非常に強い釣り用ナイフも販売しております。右利きとは逆の方に刃が付いており、左利きの皆様に安心して使っていただけます。美しい黒檀ハンドルバージョンですが、ザイテルハンドルバージョンに切り
『左利き用の釣り用ナイフ 【釣りの必需品!サビナイフ】』の画像

おはようございます。最近めっきり寒くなってきました。もう今年も残すところ1か月を切りましたものね!今日明日土日は釣りに出かけられる方も多いと思います。今回は前回に引き続きサビナイフ9シャークレイでの活き締めの方法を紹介したいと思います。前回の記事はこちら 
『【釣りの必需品!サビナイフ】 活け締め用ナイフ サビナイフ9 シャークレイ その2 活け締め方法』の画像

 今回は釣り人、特に海釣りをするフィッシャーの間で徐々に広がっている【活け締め/活け〆】で大活躍する『サビナイフ9 シャークレイ』を紹介したいと思います。そもそも【活け締め】とは???<活け締めとは> 活け締めとは魚を素早く脳死状態にした後に血抜きをし、魚の鮮
『【釣りの必需品!サビナイフ】 活け締め(活け〆)用ナイフ サビナイフ9 シャークレイ その1 魚の熟成について』の画像

↑このページのトップヘ