ジー・サカイのNO KNIFE NO LIFE

刃物の町であり刀匠の町でもある岐阜県関市の刃物メーカー、ジー・サカイの公式ブログです。関市は刀鍛冶に不可欠な良質な土壌と炭、水路にもなる長良川の存在により古くから刀匠の町として発展してきました。戦国時代が終わった後も刀鍛冶は生活のため鍬や包丁などの日常品を作り続け、関市では刃物産業が地場産業として発展していきました。弊社は刀鍛冶の技術を起源とした匠の技と先端技術の融合により、錆びに非常に強い釣り用ナイフ、コストパフォーマンスが高い家庭用包丁を生産しており、その技術は世界的に求められ世界中で弊社のナイフが使用されています。大変錆に強い包丁を開発し、1年間塩水に漬けても錆びませんでした。ネコバージョンの可愛くてカッコいい包丁も販売中です! アウトドア/キャンプ/ブッシュクラフト/登山/釣り/山菜取り/災害時・救助用に大活躍のナイフ、よく切れる包丁、美しいダマスカス包丁ダマスカスナイフをお求めの場合は是非弊社まで!

ジー・サカイのNO KNIFE NO LIFE イメージ画像

2017年12月

伝説の剣・・・・そう聞いてみなさんは何を想像するだろうか?私はもちろん、森の奥で地面もしくは岩、台座に突き刺さっている伝説の剣を想像します。こちらは伝説の剣・・・ではなくフーワさんの伝説の毛抜き そこで一つの疑問がわかないだろうか?野外に放置されて雨風を
『伝説の剣は地面に突き刺さって野外に放置されてても錆びないの?代わりに包丁で検証してみた』の画像

 最強の捌き系YouTuberきまぐれクックかねこさんにサビニャイフキッチン2を紹介していただきました! SABINYAIFE KITCHEN2(サビニャイフキッチン2)牛刀サーバルverを使ってスズキを華麗に捌いてもらいました。銀色のサイン付きまな板がもらえるキャンペーンは受付終了しま
『最強の捌き系YouTuberきまぐれクックかねこさんにサビニャイフキッチン2を紹介していただきました』の画像

(刃物のプロ)包丁で冷凍ものを切ると刃こぼれするから絶対に切らないでくださいね。(弊社社長)サビニャイフキッチン2の折れにくさを証明するためにコチコチに凍らせたペットボトル切るぞ!!結果!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!【絶対にマネしないでください】
『【絶対にマネしないでください】社長がご乱心!?切ってはいけないといわれている凍ったモノをサーバルの包丁で切ってみた』の画像

塩水で1年間錆びなかったブレードを使用した捌き系男子専用包丁SABIKNIFE KITCHEN2 &SABINYAIFE KITCHEN22017年12月21日先行販売!今回は先行販売となりサビナイフキッチン2三徳、牛刀各45本、ペティ190本、サビニャイフキッチン2三徳ネコver,牛刀サーバルキャットver各45本
『世界初!?サーバルキャットの包丁!?SABINYAIFE KITCHEN2&SABIKNIFE KITCHEN2 本日より先行販売開始!その7つの魅力』の画像

12月に入り寒さが厳しくなってきましたね。さて、お待たせしているキムンカムイ2とサビナイフキッチン2ですが年内発売を予定しております。もうしばらくお待ちください。発売が決まりましたらツイッターやこのブログでお知らせいたします。 待ちくたびれて寝ちゃった?ラン
『新製品続々年内発売予定!』の画像

↑このページのトップヘ