ジー・サカイのNO KNIFE NO LIFE

刃物の町であり刀匠の町でもある岐阜県関市の刃物メーカー、ジー・サカイの公式ブログです。関市は刀鍛冶に不可欠な良質な土壌と炭、水路にもなる長良川の存在により古くから刀匠の町として発展してきました。戦国時代が終わった後も刀鍛冶は生活のため鍬や包丁などの日常品を作り続け、関市では刃物産業が地場産業として発展していきました。弊社は刀鍛冶の技術を起源とした匠の技と先端技術の融合により、錆びに非常に強い釣り用ナイフ、コストパフォーマンスが高い家庭用包丁を生産しており、その技術は世界的に求められ世界中で弊社のナイフが使用されています。大変錆に強い包丁を開発し、1年間塩水に漬けても錆びませんでした。ネコバージョンの可愛くてカッコいい包丁も販売中です! アウトドア/キャンプ/ブッシュクラフト/登山/釣り/山菜取り/災害時・救助用に大活躍のナイフ、よく切れる包丁、美しいダマスカス包丁ダマスカスナイフをお求めの場合は是非弊社まで!

ジー・サカイのNO KNIFE NO LIFE イメージ画像

2017年09月

ついに情報が解禁しました!弊社がある関市が 井村屋さんとコラボをし、日本刀サイズのあずきバーを作成しました!Yahooでもトップ記事になってますね。市長も笑顔で市長<ねんがんのアイス日本刀をてにいれたぞ!って叫んでそうです。写真のあずきバーは試作品で撮影後に刃
『最強の日本刀が完成!?関市であずきバー製日本刀を作成!?蛍丸写しやライトセーバーモチーフの来人勢刃も関鍛冶伝承館で展示』の画像

今回はキャンプで使えるお勧めの携帯に便利な包丁とまな板を紹介したいと思います。アウトドアクッキングナイフ 直刃ブレード材 : 6A  ハンドル材 : ラバー 全長.: 280mm ブレード長: 165mm 刃厚:2mm 重量 : 100g プラスチックケース付持ち運びに便利なプラスチックケー
『超オススメ!キャンプで使える便利な包丁とまな板5選』の画像

多湿な日本。ナイフのブレードの錆とともにナイフの革ケースの『カビ』にも気をつけなければいけません。クラシックなナイフにはやっぱり革ケース。ワイルドだろ~?ジェントルマンなナイフを携帯するのに必要な革ケースを多湿な日本で革ケースをカビさせないために守るべき
『よく乾燥させる?革ケースをカビさせないために守るべき3つの方法』の画像

最近コラーニペーパーナイフの注文がたくさんいただけるので、もしや!と思い調べた結果!"おしゃれ" "ペーパーナイフ”と画像検索するとこのブログの画像がトップに表示されます!おしゃれで洗練されたデザインのペーパーナイフ インテリアにも最適の記事の画像ですね!是
『朗報!おしゃれなペーパーナイフ コラーニペーパーナイフが画像検索でトップに表示される』の画像

9月に入り、少しずつ涼しくなってきましたね!9月の三連休には是非弊社の錆びに強いサビナイフシリーズを持って釣りやキャンプに出掛けてみてくださいね!SABIKNIFE KITCHENに関しましては現在新作を開発中!乞うご期待!紅葉舞う 川のほとりに サビナイフランキング参加
『紅葉舞う 川のほとりに サビナイフ』の画像

↑このページのトップヘ